Quantcast
Channel: 思いのしずく
Viewing all articles
Browse latest Browse all 577

岡本光平 2015 PAPER WORKS

$
0
0
イメージ 1


月月に月見る月は多けれど 月見る月はこの月の月

月が8回出てくるので、この歌は八月十五夜の月なのだそうです。

旧暦の8月15日 、今年は9月27日にあたります。

旧暦で暮らしていた昔の人にとっては、毎夜、月を眺めることが、生活の軸だったのだと思います。

2015年の中秋、銀座の画廊 “ギャルリ・サロンド エス” にのぼる名月をお愉しみください。

東日本大震災の前の年、宮城県南部の丸森和紙の里でコウゾを漉いて制作したのが「皓月」です。

和紙作品からはオーラが放たれています。
紙に描かれた作品とは違ったナチュラルな波長が、異次元を感じさせてくれる作品の数々。

抽象だからそこに一つの答えや、意味は存在しません。
しかし見る人によって、心の中に化学反応が起こり、さまざまな形や物語が動き始めます。


岡本光平 2015 PAPER WORKS
会期:9月23日(水)~30日(水) am11:00~pm6:30 
                   23日はpm1:00から、日曜・最終日はpm5:00終了

会場:ギャルリ・サロンド エス ℡03-3571-3321 (泰明小学校前)

※オープニング・パーティー 9月24日 pm4:30~6:30

■岡本光平・書の実演ライブ 23日~29日の毎日、午後1時から。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 577

Trending Articles