Quantcast
Channel: 思いのしずく
Viewing all articles
Browse latest Browse all 577

博多の夜明け

$
0
0
博多大丸の仕事が終わり、今日は高松三越の打ち合わせに移動する。
ホテルが博多天神のど真ん中にあり、車の騒音が当たり前。
しかし夜明け前の暗闇と静寂の彼方から、汽笛の響きが繰り返し聞こえてきた。
海からは3キロメートルくらい隔たっているはずだが、ホテルの近くに住吉神社があった。
全国に2000余ある住吉神社の元祖であり、海の神様を祀っている。
境内に掲げている鎌倉時代の古地図を見ると、神社の際まで海が迫っていて、今の博多の繁華街は当時は海の底だったことが分かる。
東北仙台の夜明けと比べると約30分遅い7時、うっすら明るくなった街に生活の音が戻る。
1日働き、夜の巷で疲れを癒す繰り返し、そんな中汽笛が誘うロマンの海に気持ちが広々と広がっていく。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


Viewing all articles
Browse latest Browse all 577

Trending Articles